"
2023年 1月28日(金) |
![]() 日 時:1月28日(金) 13:30~15:30 講 演:①『持続可能な発展のための「地域社会と人」のトランジション』 講 師:藤岡 昌則氏 (武蔵野大学工学部 環境システム学科教授) 開催方法:ZoomによるWEB講演 参加費:1,000円 (環境研究会会員は無料) |
2022年 9月3日(土) |
![]() 日 時:9月3日(土) 13:30~15:00 講 演: ①製造業のサービス化:大量生産からサービス中心の事業転換 ②三菱重工の脱炭素化への取組: 高砂水素パークの取組 講 師:藤岡 昌則氏 (三菱重工㈱ 高砂サービス技術部 シニアエキスパート) 開催方法:ZoomによるWEB講演 参加費:1,000円 (環境研究会会員は無料) ・ 詳細・お申込みはこちら |
2022年 7月9日(土) |
![]() 日 時:7月9日(土) 13:30~16:30 講師 講演内容: 講 演1:「脱炭素化と経済成長 ~カーボンプライシングの役割をどう考えるか~」 講 師:諸富 徹 氏 (京都大学 大学院 経済学研究科 教授) 講 演2:「海洋 プラスチック問題とプラスチック資源循環 ~マイクロプラスチックとメカニカル&ケミカルリサイクル~」 講 師:府川 伊三郎 氏 ( 株式会社 旭リサーチセンター シニアリサーチャー) 開催方法:ZoomによるWEB講演 参加費:2,000円 (環境研究会会員は無料) ・ 詳細・お申込みはこちら |
2022年 6月10日(土) |
![]() 日 時:6月10日(金) 19:10~20:30 講師 講演内容: 講 演:「「微細藻類大量培養と技術開発・カーボンリサイクル」 講 師:濱崎彰弘 技術士(機械・環境・生物工学・化学・総合技術監理部門) 総会:18時30分 ~ 19時10分 開催方法:ZoomによるWEB講演 参加費:2,000円 (環境研究会会員は無料) ・ 詳細・お申込みはこちら |
公益社団法人 大阪技術振興協会 |
〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目8番4号 大阪科学技術センタービル504号室 |
TEL 06-6444-4798 FAX 06-6444-4818 E-mail: 504@otpea.or.jp |
業務時間 平日9:30~17:30 土日祝は休み |