"

公益社団法人 大阪技術振興協会 OTPEA
   サイトマップ アクセス アクセス 
基本理念 OTPEA協会の基本理念 協会情報 OTPEA協会情報 事業内容 OTPEA事業内容 研究会活動 OTPEA研究会活動 会員広場紹介 OTPEA会員広場紹介 お問合せ OTPEAお問合せ
ホーム >  講座メニュー > 技術士特定セミナー
合格論文の書き方   令和5年度 技術士第二次試験 特定セミナー 速攻! 合格論文速修講座 -早く良く効く ユニーク論文講座-
合格論文 速修講座 申込方法とアクセス
令和5年度: 終了しました      詳細
-「早く良く効く論文講座はありませんか」
この問いに応えたのが当講座です。-

 教科書では体得できない論文講義、過去問題を使用した独自の論文演習や、論文のポイントを身近な文章に
置き換えて体得する論文演習、スライドによる口頭試験の疑似体験など、当講座でしか聴講できないユニーク
な講義メニューを用意しております。
 是非、「速攻!合格論文速修講座」をご受講いただき、合格の栄冠を勝ち取ってください。
 みなさまの ご受講をお待ちしております。
【講座内容】★ 教科書に書いていないユニークな講義内容が満載!
  ◇論文講義
   ・技術士試験全体のつながり(各試験科目との関連)
  ・ 口頭試験に有利になる実務経験証明書の書き方
  ・ 高得点を得る論文の書き方・見せ方・考え方
  ・ 過去問題の出題傾向・分析方法
  ◇論文演習
  ・ 過去問題を使用した独自の論文演習
  ・ 論文のポイントを身近な文章に置き換えて体得する論文演習
  ◇スライドによる口頭試験の疑似体験
講習日
令和5年2月18日(土)  13:30~15:30
開催場所
大阪科学技術センタービル 7階 702号室
 (大阪市西区靱本町1丁目8番4号) 最寄り駅:地下鉄「本町」駅,「肥後橋」駅
 ◆ アクセスページをご参照ください。

 ※セミナー室は変更となることがございますので,当日エレベーター横の掲示板でご確認ください。
指導講師   公益社団法人 大阪技術振興協会 所属技術士
対象者 ・初めて技術士試験を受験される方
・あと一歩のところで合格できない方
・論文は書けるのになぜか合格できない方
受講料(消費税込)   8,800円
  
申込要領
申込締切
申込方法 ホームページからお申込みの場合は、「オンラインで申込み」をクリックして必要事項を入力の上、送信してください。

    

支払方法 ○銀行振込
  ・受講料は、受講者名義で指定口座に振込ください。
  
* 領収書が必要な場合は、銀行振込票と引き換えに発行いたします。
* 企業等で複数受講者分をまとめて振込みの場合は、セミナー事務局まで
 受講者名をご連絡下さい。
* 申込み受付後のキャンセル・返金はお受け出来ません。
◇ お申込み受付後、受付メール(またはFAX)を送信します。また入金確認後は、
  受講票の送信または送付をします。
    ア ク セ ス (大阪科学技術センタービル)

大きな地図で見る

公益社団法人 大阪技術振興協会
  〒550-0004  大阪市西区靭本町1丁目8番4号 大阪科学技術センタービル504号室
 TEL 06-6444-4798  FAX 06-6444-4818  E-mail: 504@otpea.or.jp
業務時間 平日9:30~17:30  土日祝は休み
  関連サイト    プライバシーポリシー
Copyright (c) 2011 Osaka Technique-Promotion Engineers Association. All Right Reserved.