"
![]() |
令和5年度 終了しました |
![]() |
![]() います。 ![]() 統合的に応対する総合技術監理が,全ての技術者に求められています。 ![]() |
〇開講場所: 大阪科学技術センター 大阪市西区靭本町1丁目8番4号 (最寄り駅:大阪メトロ 「本町」,「肥後橋」) 〇「会場での実施ですが、ZOOMでのリモート受講も可能です」 〇指導講師: 公益社団法人 大阪技術振興協会 所属技術士 |
講座の内容・受講料 | 申込方法・アクセス |
日程 | 内容 (予定) | |
STEP Ⅰ 3月25日(土)10:00~ 17:00 |
テキスト講義 | (1)ガイダンス(セミナーの進め方) (2)技術士制度における総合技術監理部門の全容 (3)総合技術監理部門の受験準備 (4)出題形式及び内容変化の経緯 (5)質疑応答 (6)宿題①:過去本試験問題の解答論文提出 |
STEPⅡ 4月22日(土)13:00~ 17:00 |
個別及び全体講評 | (1)宿題① の添削結果個別講評・指導 (2)同上全体講評 (3)グループディスカッション (4)質疑応答 |
STEP Ⅲ 5月20日(土)13:00~ 17:00 |
課題研究講義 | (1)過去の試験問題解答事例あるいは技術が関与する社会的事象等を課題として 選択し,これに技術者が対応する総合技術監理に関する課題研究講義 (2)質疑応答 (3)宿題②:過去本試験問題の解答論文提出 |
STEP Ⅳ 6月24日(土)13:00~ 17:00 |
個別及び全体講評 | (1)宿題② の添削 結果個別講評・指導 (2)同上全体講評 (3)グループディスカッション (4)質疑応答 |
●総合技術監理部門受験講座は「教育訓練給付制度」対象講座ではありません。 |
受講料 (消費税込)
|
|
---|---|
一般受講者 | 62,700円 |
割引対象者 | 57,200円 |
・割引対象者とは,(公社)大阪技術振興協会の個人会員または団体会員企業に属する方, または,令和2年度,3年度,4年度の二次セミナー(A,Bコース)または, 総合監理部門コース受講の方です。 (注)割引を重複して受けることはできません。詳しくは,事務局にご確認ください。 |
申込方法 |
|
---|---|
申込締切 | 令和5年3月20日(月) |
申込方法 |
お申込みは、「オンラインで申込」をクリックして必要事項を入力の上、送信してください。![]() または,下記番号にFAXするか,下記住所に郵送してください。 ![]() ![]() ○受講票の郵送はありません。入金確認後,受講案内をメール送信します。当日,ご提示ください。 |
支払方法 |
○銀行振込 ・受講料は、受講者名義で指定口座に振込ください。 (請求書の発行はありません。各コースの開講日5日前までにご入金ください) ![]() |
アクセス | |
大きな地図で見る |
公益社団法人 大阪技術振興協会 |
〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目8番4号 大阪科学技術センタービル504号室 |
TEL 06-6444-4798 FAX 06-6444-4818 E-mail: 504@otpea.or.jp |
業務時間 平日9:30~17:30 土日祝は休み |