"

公益社団法人 大阪技術振興協会 OTPEA
   サイトマップ アクセス アクセス 
基本理念 OTPEA協会の基本理念 協会情報 OTPEA協会情報 事業内容 OTPEA事業内容 研究会活動 OTPEA研究会活動 会員広場紹介 OTPEA会員広場紹介 お問合せ OTPEAお問合せ
ホーム > 会員広場紹介 > 編集委員会について



Osaka Technique-Promotion Engineers Association (OTPEA)

大阪技術振興協会機関誌「Associate Information」編集委員会
月刊誌「Associate Information」は、下記の編集委員で編集委員会を組織し、原稿の収集、編集及び発刊等の業務を行っております。   -->

○編集委員会の構成(順不同:2019年1月現在)
委 員 長: 坂本良高  副委員長: 細谷陽三
編集委員:奥村勝、坂本良高、竹田雅信、丹生光雄、登山徹也、中村秀人
      西本和正、深田晃二、細谷陽三、松永健一、村田安繁、弓削靖、吉田邦晃
     (以上13名,あいうえお順)
  編集委員は、基本3名4グループの輪番制で編集を担当します。
  ホームページグループ長:  登山徹也
  編集委員会内に別途、協会ホームページ担当グループを置き、
  協会ホームページの管理・運営にあたっています。
○編集委員会及び編集委員の業務・作業
 ①編集方針の策定、②紙面構成、③投稿原稿の依頼、④原稿の査読・校正、
 ⑤編集作業、⑥印刷の外注、⑦会誌及び編集に関する提案・実施、
 ⑧会誌に関する会員の意見の集約、⑨その他
  注)編集作業は、別途定める「編集作業手順書」「校閲手順」等に従います。


○編集会議の開催
 各月担当の編集グループは、グループ編集会議を開催し担当号の
 査読・校正・編集・発刊作業をおこないます。
 また、年4回定期的に編集委員全員による全体会議を開催し、当機関誌の品格を
 保ち、発刊をスムースに行うための協議をおこなっています。


○編集委員の日頃の活動
 ①機関紙の編集方針を決定し、紙面構成への提案をおこなうこと
 ②会員に執筆を促し、投稿原稿を集めること
 ③原稿を査読・校正・編集作業を行い機関誌を発刊すること
 ③編集委員自らも執筆・投稿すること(編集後記の執筆は原則回り持ちとする)
 ④当ホームページの機関誌・編集委員会関連記事の更改を遅滞なくおこなう
 こと
 ⑤会員からの機関誌に対する積極的・建設的な意見を聴取すること
 ⑥会員の中に編集委員として活動をしたいという会員がおられれば勧誘すること
 ⑦その他、編集委員会において原稿及び編集に関した提案や意見をのべること


○ホームページ掲載事項の更改
更改の分担及び手順等は、別途定める編集委員会の申し合せによるものとする。

       編集委員長 坂本良高
公益社団法人 大阪技術振興協会
  〒550-0004  大阪市西区靭本町1丁目8番4号 大阪科学技術センタービル504号室
 TEL 06-6444-4798  FAX 06-6444-4818  E-mail: 504@otpea.or.jp
業務時間 平日9:30~17:30  土日祝は休み
  関連サイト    プライバシーポリシー
Copyright (c) 2011 Osaka Technique-Promotion Engineers Association. All Right Reserved.